ここ数年の動向をご存知ですか?

背景として
こんな流れや想いがあります

経営オンラインコースの
学べる内容と強み

コースは3本からお好きな受講スタイルを選べます。

経営オンラインコースの強みは
”好きな形で受講スタイルを選べる”かつ
”インプット→アウトプット”の実践があることです。
学んだだけでは終わらずに、活躍していく為の
本質的な体系的学びをお伝えしています。

事業に必要な学びを伝えます
*3週1クールで以下の内容をお伝えします。

  • WILLの構築:自分自身が何故この仕事をしたいのかを明確にしていきます。
  • 顧客設定:皆さんのサービスを受けたい顧客は本当に誰なのかを明らかにします。
  • 商品設計:あなたの想いを、顧客に届けるために、どの商品を、どの市場に出すのかを分析します。
  • マーケティング:商品をどのようなルートで、顧客にお届けするのが良いのかを検討していきます。
  • 値付けと会計:商品の具体的な値付けの方法から、事業主にとって必要不可欠な会計知識を学びます。
  • 理念抽出:あなたの仕事や事業が成し遂げた想いや、価値を言葉にして、社会に届ける準備をします
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。




お客様の声

この講座を受ける前は、リスク管理や評価、手技などの技術を学ぶセミナーによく通っていました。

理学療法士として病院で正社員勤務しながら、休みの日に無料モニターからスタートしましたが、「自分が経営する」というのは何からスタートしたらいいのか分からず漠然とした不安の中、毎日を過ごしていました。

講座スタートから2ヶ月後、自分の覚悟が日に日に変わっていくのが分かりました。働き方をパートに変え副業という形でスタート、受講1年後には更に大きな目標や届けたいものが明確になり自宅サロンとして一本化し現在オープンから2年が経ちました。毎月40名程の施術と地域での講座や教室も開催でき自分のやりたかった事が実現できています。

この講座は、どうやって経営するかというhow toではなく、独自性や地域性を考え、マーケットを知り、誰に何を届けたいのかを自問自答し続けるマインドを成長させてくれました。

ずっと学びばかり続けている方、経営を学んだけど自分の事業に落とし込めない方、大切な熱い想いと覚悟を持って事業したい方にお勧めできると思っています。

女性のための寄りどころ整体かなさ 
代表 鈴木 愛さん 

 

私は経営1期で初めて経営コースを受講しました。

初めて聞く言葉ばかりで、初めて向き合うことばかりで、戸惑い、悩み、泣き(笑)、悶々と考え続けた日々だったことを思い出します。

それでも愛情を込めて全力でフィードバックをしてくださる講師陣がいたので、共に頑張る仲間がいたのでやり切ることができました。

この経営コースだけでなく、他でもセミナーを受けたことがありますが、圧倒的に異なることがアウトプット量、そして思考し続ける環境かと思います。

他のセミナーでも類似すること、重要なことはよく聞きました。ですが、それを自分ごととしてどう落とし込むかという点は、他セミナーでは皆無に近かったと感じています。

「これが大事だよー」で終わり。なんてことばかりです。

正解を求め、how toだけを聞きたい方にはお勧めしません。本気で自分に向き合って、良いものをみんなに届けたくて、事業を始める基盤作りをしたい方に全力でお勧めします。

人生変わりますよ♪

 

conditioning salon Yuna Pilates
代表 坂本優捺さん

私は3年前に1期生として、受講しました。

 現在、4.2.1歳の子育てもしつつ、事業をはじめてもう少しで2年になります。事業をやりながら、妊娠/出産/産後を経験し、大変なことが多すぎて思い出しただけでも泣けてきますが、ここを乗り越えられたのも経営オンラインコースで学んだ『自責』『明元素』『現状打破』『受容』の気持ちを持ってやってきたからだと思います。

 そして今、ありがたい事に事業の売上もずっと右肩上がりなのも、商品力や顧客提供価値、人間力をずっと思考し続けた結果だと思っております。

 事業を始めるって正直簡単だけど、続けることが1番難しいと思います。続けるための想い・マインド・商品力は本当にこのコースで身につきました!事業や職場を通して、叶えたい未来がある方は絶対受けた方がいいと思います!

bust make salon ~&y~
代表 YUKIさん

0→1でフリーランスへ

フリーランスとして自由に働きたいけど、何から手を付ければいいかわかりませんでした。私の性格上、本で勉強するより、誰かに教えてもらいと思っていた時に出会ったのがこのスクールでした。

講座を通して自分の強みや夢、誰に届けたいサービスなのかが明確になったので、やらなければいけないことが整理されました。あとは、わからないことをその都度質問して、具体的なアドバイスがもらえたので、解決しながら進めることができました。

何冊も本を読んで独学で学ぶよりも、実践している人から聞いて効率よく進めたい私のような人にはおすすめです!

TRIGGER 
取締役 半田瞳さん

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

講師紹介

インプット/ディスカッション/コンサル担当

山中 錠一

株式会社ふ々屋 代表取締役
妊産婦整体ふうふや 代表
理学療法士

2015年に理学療法士として勤務していた病院を辞め、「産前産後整体ふうふや」を創業。
その後2019年に法人設立、幼児教室のこどもや、翌年には教育事業のアカデミや、そしてプロテイン作成などの物販販売、医療法人の産前産後事業開設サポートなど女性の心身のケア〜社会的活躍のために多事業展開を行う。
現在はスタッフ15名の会社の代表取締役を務める。
全国で産前産後の女性起業のサポートと、沖縄で一番女性が活躍する会社づくりを目指している。


【主な事業】
・妊産婦整体ふうふや代表
・幼児教室こどもや
・教育事業アカデミや
・女性経営者のコンサルティング
・整形外科クリニックの産前産後部門立ち上げ講師
ディスカッションコース担当

安里 三矢子

株式会社FUFUYA 経営アドバイザー
英語教諭/日本語教諭
社会学修士
国際関係学(国際経済・人材開発)修士

大学3年からイギリス国立大学へ留学しジャーナリズムと英語教育を学び、大学4年生からフランチャイズで英会話教室を経営。
その後、知人の英会話教室を立ち上げに関わり、英会話教室をバイアウト。
社会人になってからは、沖縄県内公立中学校で英語科教諭として従事する。妊娠、出産、育児、仕事の傍ら、5年間かけて某米国立大学で国際関係学(修士課程)を学ぶ。第3子産休育休中に株式会社FUFUYAの経営のアドバイザーを務めながら、オンラインサロン「むすびや」の管理人として、多くの女性のサポートを行う。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
ディスカッションコース担当

庭野 遥佑(にわの ようすけ)
柔道整復師/尿失禁セラピスト認定

新潟県十日町市出身。
専門学校卒業後は東京都の整骨院へ就職。

25歳で副院長となり、現場ではスポーツ外傷・障害の他、産前産後の施術、自律神経症状のケアなども行っていた。

お母さん達が子どもとの時間をゆとりのある気持ちで過ごせ、子どもにとっても笑顔のお母さんと過ごせるのではないかと思っています。

「体の痛みが出たら行こう」
「体の悩みがあったら相談しよう」

そんな頼れる場所を地元に作るべく、27歳で新潟市に戻りトキまち整体をオープン。

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • どんな業種むけですか?

    どの業種でも可能です。
    メイン講師は医療従事者の経験がありますが、どの事業モデルでも考えることや思考のベースは一緒ですので、業種は関係なく可能です。
    過去に受けてくださっている方は公務員、パート、保育士、助産師、リハビリ関係、柔道整復師、管理栄養士、教師、看護師など様々な職種の方々がいらっしゃいます。
  • ふうふやさんとは関わりないけど大丈夫ですか?

    経営オンラインコースは、今まで関わりがない方も実は多いです。
    コースを通じて、コミュニケーションが増えてきていることが多くて、これをきっかけで親睦が深まる傾向がありますので、気になさらないでください。
  • 巷にあふれる経営講座やSNS講座との違いはなんですか?

    この講座は一方的なインプットや、すぐに使えるノウハウやSNSの使い方など枝葉の部分に触れる講座ではありません。むしろ巷ではそういった講座の方が多くて、人気があると感じております。

     その中で、経営オンラインコースはそうしたノウハウを扱う上でお客様にどんなサービスとどのような想いで誰に届けるのか。そこの根本的な経営の体系だった部分をしっかり見つめ直し、考える時間を割くことに趣を置いています。

     実践とフィードバック、そして経営している実践者から学ぶことが多い点で、他の経営講座とは一線を画しております。
  • これから起業したい人向けでしょうか?今現在売り上げが上がらなくて大変な想いをしていますが、大丈夫ですか?

    売り上げが上がらない時こそ、起業した時の想いや、価値の見直しなど、根幹にあるものを振り返るタイミングになると感じています。そんな時こそ、経営オンラインコースを受講するタイミングだと思います。
  • 今後何かやりたい人でも大丈夫ですか?

    もちろんです。事業をしていく上での根幹になるものを伝えるので持っている商品の売り方などに特化しているわけではありません。事業をしようが、組織内で良い仕事をしていく目的だろうが、どの方にも当てはまる内容になっていると思っています。
  • セラピスト向けですか?

    基本的にどの職種向けという意味合いでは開催はしておりません。自分のやりたいことや、これからやろうとしていることがあるかたはどんな仕事であれ大丈夫です!
  • 時間帯は決まっていますか?

    インプットコースは金曜日の21:30-23:00(23:30まで延長の可能性あり)に3-4週に1度質疑応答会をご用意しています。

    ディスカッションコースは、インプットコースの翌週土曜日の9:00-10:30(11:00まで延長の可能性あり)

    コンサルコースの方はお好きな日程をその後に作っていきます
  • 講師の経歴や強みを教えてください。

    <ジョー>
    理学療法士、株式会社ふ々屋の代表取締役
    経営全般と数字に関しての強み

    <ミヤコ>
    英語教諭、大学院で国際経済学専攻、弊社アカデミやの運営代表。
    客観的な視点から意見を述べることに長けていて、一番受講者の方々と距離が近くよき相談相手を担っています。
  • 講座を受けないで、個別に毎月事業コンサルはしてくれませんか?

    コース終了後に、事業相談が必要なメンバーさんとは、個別コンサルティングという形で関わらせていただいております。
    まずは講座を受講し、経営的な考えを共通言語として持っていることでコンサルティングを有益なものにしていくことができると感じております。その共通言語を獲得し、目標達成をするための基盤固めとして、まずは「経営オンラインコース」の受講をお願いしております。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


講義内容

Step
1
WILLとMVVの追求
起業や経営で大切なこと〜
第1クールでは経営者としての立ち振る舞いや行動変容のたいせつさをイノベーション(革新)の重要性を学びます。
経営の根幹の大事な要素は、技術や知識ではなく、思考し続ける体力マインドです。
そして、事業をしていきたい”願望”、”〜したいという欲求”が何故重要なのかを説明し、精神的な姿勢を確立していきます。
その上で、事業をしていく上での、経営理念、ミッション、ビジョン、バリューも立案していきます。
Step
2
顧客設計
〜誰のために売るの?〜
起業をする人は、技術や資格があれば上手くいくと思ってしまうケースが少なくありません。
しかし、本当の意味で”誰に届けるのか"、その相手の”どんな悩みを解決できるのか”
お客様に提供したい本当の価値とは何なのか。
それを緻密に作り上げていく過程が大切です。
この第2クールでは、そうした顧客の設定を時間をかけて作り上げていきます。
Step
3
商品と市場分析
〜何をどこに届けるのか〜
誰に売って、誰の悩みを解決できるのかを明確なものにしてから、商品(プロダクト)を作っていくと良いです。
持っている技術があっても、それがお客様に刺さらないと売れるものも売れません。
技術を、どこの市場で、どんな場所で届けるのかを明確にしていきます。

この第3クールでは、その上で”何を売るのか”、"競合と比較し、どのように独自性を出すのか"などを緻密に作っていきます。
Step
4
マーケティング設計
〜動線と販促を知り・実践する〜
この第4クールでは、”SNSで売る”とか、”チラシを作る"などの表面的な売り方の方法を学ぶわけではありません。
商品を作ってお客様に届ける為の動線を学び、顧客の興味、関心に合わせて、明確な目的を持って販促をしていくことを学んでいきます。
闇雲にSNSを行うのではなく、必要なタイミングで、顧客にとって何が大事なのかを考えることが大事です。
Step
5
値付けと会計
〜経営者が学ぶべき会計をおさえる〜
この第5クールでは、顧客の設定をし、商品を作り、動線を学んだ上で、どのような値付けをしていくことが大事なのか。そのお金をどのように管理していくのかを学びます。
周りの競合と比較したりではない、明確な根拠のある値付けの概念を学びます。
多くの女性経営者が、お金の計算や概念を苦手として感じてしまう方々が多いからこそ、より実践的な学びを提供していきます。
Step
6
事業計画
〜自分の想いを形にする〜
顧客を設定し、商品を作り、値付けをして、売り方の販促計画を考えても、時代の変化や流れに合わせて臨機応変に対応をしていくことが大切です。
そんな時に、自分自身がなぜ事業をしているのか。この事業を通して、何をしたいのか。
この講座を通して一貫した計画を立案し、あなたのビジネスプランの発表の準備をしていきます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

受講コース

①インプットコース
各テーマの知識や考え方をオンラインで受講し、起業をしていく上での大切な考えや実践の方法を"知識ベース"で
学んでいくオンラインで学んでいくコースです。

講義の週の月曜日:正午に講義の録画配信
同週の金曜日:質疑応答会21:30-23:00
②ディスカッションコース
インプットコースの受講+翌週に様々な事例に対して、グループディスカッションと分析を受講者同士で議論し、学んだ内容をアウトプットすることで講義の習得率が格段に上がっていくコースです。
そして希望者は最終回6回目の後に、事業計画発表の参加権をプレゼントいたします。

インプットの翌週の土曜日:9:00-11:00
コンサルコース
"5名限定"のインプット+ディスカッションに加えて、講義のテーマ毎に参加者様自身の事業モデルをご提出していただき、講師人と個別でZOOMにて事業構築をしていきます
そして希望者は最終回6回目の後に、事業計画発表の参加権をプレゼントいたします。

平日:9:00-16:30の間で1-1時間半


*お好きなコースをお選びいただけます。
  完全先着順となります。

講座詳細

講座プラン
講座のラインナップは下記となります。

①インプット
→3週に1度の全6回のオンライン講座

②ディスカッション
→①の講座とは別に3週に1度のグループディスカッション

③コンサルティング
→①②の講座の後に講師陣と個別に事業の課題解決をする時間を設け事業の基盤を一緒に作っていきます
インプット日程
回数:6回
期間:3週1度
曜日:月曜日にインプット講義を動画配信(初回のみリアル参加)、同週の金曜日に希望者のみ質疑応答会
時間:月曜日に講義配信:9:00に配信
   金曜日or土曜日の希望者のみ質疑応答会:21:30-23:00(23:30まで延長の可能性あり)
 
<1回目>
 初回のみ  9/9(月)21:30〜ZOOM参加
 質疑応答会 9/13(金)21:30〜ZOOM自由参加 
<2回目>
 動画配信  9/30(月)9:00に配信
 質疑応答会 10/4(金)21:30〜ZOOM自由参加
<3回目>
 動画配信  10/28(月)9:00に配信
 質疑応答会 11/1(金)21:30〜ZOOM自由参加
<4回目>
 動画配信  11/25(月)9:00に配信
 質疑応答会 11/29(金)21:30〜ZOOM自由参加
<5回目>
 動画配信  12/23(月)9:00に配信
 質疑応答会 12/27(金)21:30〜ZOOM自由参加
<6回目>
 動画配信  1/20(月)9:00に配信
 質疑応答会 1/24(金)21:30〜ZOOM自由参加
ディスカッション日程
下記日程でディスカッション

期間:3〜4週に1度
曜日:土曜日
時間:9:00-11:00

<1回目>9/21(土)
<2回目>10/12(土)・10/19(土)
<3回目>11/9(土)・11/16(土)
<4回目>12/7(土)・12/14(土)
<5回目>1/11(土)
<6回目>2/1(土)・2/8(土)

コンサル日程
個別コンサル6回+事業計画発表(希望者のみ)
期間:各ディスカッション終了後〜次回インプット開催日までの間
時間帯:早朝5時、平日9:00-16:30で1時間(1回目は1時間半)
 *個別に日程調整をしていきます

それぞれのクール毎、個別に自社の事業の課題解決をするため、事前課題を提出していただき添削した後に、ZOOMにて個別コンサルティングの時間を設け事業の基盤を一緒に作っていきます。
支払い方法

PayPalを利用いたします。 

PayPal:VISA、Master、American Express、JCB

対象

◯現在ご自身で事業を行っており、さらに経営的にも発展を目指したい方

◯現在、副業として活動しており、将来的に事業で一本化もしくは兼業をしていきたい方

◯どの分野でも起業を目指し女性として何か新たな道を始めていきたいと本気で思っている方

◯組織の中で、会社の方針を理解して、しっかりと成果を出す仕事をしていきたい方

特典
①参加者の皆様にはslackにご案内し、受講期間中はスタッフや受講者同士での進捗の報告などをご自由にできるようにします。また毎回講座終了後には講座のサマリーを提出していただきたいと思います。
インプット・アウトプットを循環して、他の参加者さんの多様な価値観にも触れていただきたいと思います。

②全ての講義内容は録画もいたします。
基本的にはリアルタイム参加が原則ですが、全員に録画動画もお渡しし、復習も可能になっています。

③コンサルメンバーは個別にグループを作り、事業が軌道に乗るように濃密に関わりをもたせていただきます。

④すでに経営オンラインコース1期〜7期の卒業メンバーも講座やディスカッションには入っていただきますので、経験者の方々からもいろいろな意見を聴くことができます。

⑤今後、弊社にて開催していくセミナーやイベントなど優先的にご案内させていただきます。
注意事項
■お申し込みは専用のお申し込みフォームからお願いいたします。
■当日までにZOOMのURLをお送りしますので、そちらから本名でご参加ください。
■座学URLと一緒に講義pdfを当日の午前中までにお送りします。メールが届かない場合は迅速にご連絡ください。
■pdfについては、講義当日の午後までにslack内に添付いたします。*資料の印刷などはこちらで行いませんので、管理・運用は自己責任でお願いいたします。
■pdfの容量が大きい場合はスマホではなくパソコンでのダウンロードを推奨いたします。(資料の郵送はいたしておりません。)
■講座開始時間丁度に入室を許可いたします。
■時間厳守でお願いいたします。開始時間になり次第始めさせていただきます。
■領収書については基本的に発行しておりません。カード明細書をもって領収書と代えさせていだだきます。ご希望の方は、別途ご連絡をお願いいたします。
■経営オンラインコースに関しては、受講者様自らの講座の録音・録画、講義の中身の資料の転用・転写は禁止させていただいておりますので事前にご了承ください。
■講座内容はご参加の方々の質問などにより変更する場合があります。
■お申し込みの際はパソコンのアドレスを推奨いたします。携帯のアドレス登録ですと、自動返信メールが届かない場合があります
■お申し込み後は、必ずすぐに自動返信メールが届きますのでご確認ください^^
■講義とpdf資料については著作権法で保護されておりますので自己学習のみでご利用ください。またお取り扱いは慎重にお願いいたします。
キャンセル規定

ご入金後のキャンセルはいかなる理由においてもお受けすることはできません。

あらかじめご了承と同意の元、お申し込みをお願いいたします。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金

コンサルコース
一括 
495,000円(税込)

早割20%引き(6月限定)
396,000円(税込)

*6月中のみ。
3分割/6分割/10分割まで対応いたします(別途手数料+)
ディスカッションコース
一括 
330,000円(税込)

早割20%引き(6月限定)
264,000円(税込)

*6月中のみの価格となります。
3分割/6分割も対応いたします。(別途手数料あり)

インプットコース
一括 
165,000円(税込)

早割20%引き(6月限定)
132,000円(税込)

*6月中のみの価格です
3分割/6分割も対応いたします。(別途手数料あり)

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

申し込み